飛騨高山の街中、本町通りに面し、裏には宮川の四季折々の表情が楽しめる、ちょっとオシャレでホッとする空間 ~ 何か始めたい人、集まって楽しみたい人のための多目的スペースです。
小さなクラスを主宰したり、イベントを企画したり、友人たちとくつろいで自分の家のように楽しむ、そんな場所としてご利用ください。
近日開催予定の講座・イベントなどをお知らせします。興味をお持ちの方は Contact から、またはお電話で、気軽にお問い合わせください。
☆ 楽しみにしてくださっているみなさま、申し訳ありません!
次の開催が決まりましたら、またご案内させていただきます。
大人のための美文字(平仮名)講座
少しでも綺麗な文字を書きたいと思っていらっしゃる方、
講師の豊富な経験と解釈から、美しい文字を書けるようになるヒントが得られます
毎回、楽しかった、充実した時間だったと大好評です。
手持ちの習字道具(硯・墨・細筆)をお持ちください。
初心者の方も歓迎です!ちょっと興味があるという方も気軽にお問い合わせください。
講師紹介 茂住菁邨
内閣府で辞令専門官として様々な辞令や賞状を揮毫し、定年退職後も再任用された茂住さん。
日展入選19回、昨年は「令和」を書いて脚光を浴び、一躍時の人となられました。
その豊富な経験と解釈から、美しい文字を書けるようになるヒントをご指導いただけます。
気軽に楽しく『きものの会』
箪笥の肥やしを活かしましょう!
ただ今、調整中です
2021年2月 日( ) 10:00 ~ 11:30
参加費 1,000円
ご自分の着たいきものをお持ちください。
初心者から自分で着られる方まで、情報
交換しながら和気あいあいと楽しんでいます。
お問合せ:090-9392-1968(中田まで)
講師 玉腰裕子さん
プロフィール;高山市出身。呉服屋の娘として生まれて、幼い頃より着物に親しんできました。
シンプル・カジュアルな着物が好きで気ままな着物ライフを楽しんでいます。
現在、観光客の方が気軽に着物で街歩きできるレンタル着物のサービスを運営中ですが、
いかに簡単にキレイに着付けができるか、勉強の毎日です。